kickoff event

社員総会/キックオフイベント

about

社員総会 / キックオフイベント について

Make every day moving

1年の締めくくりや新たなスタートは、ビジョン達成における極めて重要な節目!
チームとして成長し成果を得る為の価値ある節目の演出!

社員一人一人の状況を把握し、ビジョンに向かうためのミッションやスケジュールの見直し・軌道修正の機会としても重要です。
また、一人一人の心をつかむコミュニケーションやきめ細かな配慮が、チームの一体感と成長に大きく影響します。
社員だけでなく関係者を大切にすることも重要です。

point

イベント成功のポイント

POINT 01

1年の締めくくりと次のビジョンの共有

最も重要なトッププレゼンテーションを通じて、方向性を明確にし、感謝と労いの気持ちを伝えます。
トップの想いを一人一人に届けるために、演出や資料準備に幹部が積極的に関わり、理解を深めることが大切です。
ステージや会場レイアウト、LEDスクリーンなどのハード面の工夫とともに、シナリオやスピーチ内容のフォローといったソフト面の両面からサポートします。

POINT 02

エモーショナルな設営によるビジョンの浸透と一体感

事前の工夫を凝らしたエモーショナルな設営により、ビジョンを全身に浸透させ、強い一体感を生み出します。
忘年会のような単なる飲食だけの場ではなく、時間と経費を無駄にしない価値ある節目の設営。
会議後のリラックスできる空間の中で、企業の価値や未来への想いを感じられる演出を行います。
オンラインも活用し、全社員が一堂に会し、感動と一体感を共有できるエモーショナルな集まりを実現します。

POINT 03

心ひとつにビジョンを見据える

現段階での良き点をクローズUPし、モチベーションを高め、次のステップに向かいます。
表彰にこだわらず、1年の振り返りの中で各事業や各数字に対する現時点での評価を示します。
運営においては役割を明確にし、チームとして節目を迎えた喜びや達成感を共有できるシナリオや設営を行います。

works

実績紹介

  • 4/20 【Various Values OMIHACHIMAN 2024】滋賀県最大級の大型野外音楽フェスがびわ湖畔で初開催!の事例写真
    • 野外音楽フェス

    4/20 【Various Values OMIHACHIMAN 2024】滋賀県最大級の大型野外音楽フェスがびわ湖畔で初開催!

  • 6/1 夢みる商店街を実施致しました!の事例写真
    • 職業体験

    6/1 夢みる商店街を実施致しました!

  • 10/26 プレイベントを開催しました!の事例写真
    • プレイベント

    10/26 プレイベントを開催しました!

  • 3/30 Need Each Other を実施致しました!の事例写真
    • 障がい者理解推進事業

    3/30 Need Each Other を実施致しました!

  • 2/22 なんばHatch  公開オーディション!の事例写真
    • 公開オーディション

    2/22 なんばHatch 公開オーディション!

faq

よくある質問

キャスティング費用はいくらからですか?

ご希望のタレント、稼働時の条件により異なりますので、まずは、お気軽にご相談ください。

タレントが決定し、申し込み完了した時点から発生します。

ヒアリングご提案には、費用は発生しませんので、お気軽にお問い合わせください。

もちろんです。企画のヒアリングからタレントのリストアップをさせていただきます。

予算により難しい場合もありますが、ゆめゆーきのコネクションを活かしご希望に添えるようキャスティングの実現に努めます。